クリスマス&忘年会
- 2016/12/27
- 10:21

クリスマス&忘年会ライブ 2016・12・25 佐久間レイさん 「曼荼羅」 5月に音楽温泉でほっこりして、またレイさんにお会いできました。 今回は佐田絵夢さん(さだまさしさんの御嬢さん)もゲスト出演でピアノで。 毎回、歌とトークに満席のお客さんをほっこりさせてくださいます。今回はクリスマスでお子さんも沢山いらして、アンパンマンを始め数々のアニメさん...
プランタン銀座
- 2016/12/19
- 11:46

思い出の三人展 プランタン銀座 2016・12・19 1984年11月22日から27日まで銀座プランタン5F 読売サロンにて三人展。読売サロンの使用契約書をいただいて開催しました。沢山の方々に来館いただき、作品も沢山お買い上げいただきありがとうございました。やなせ先生が近くに来たのでとお寄りくださって(良いサロンだね。僕もここを考えてみよう。)とサインをいただきました。本...
クリスマス忘年歌会
- 2016/12/18
- 11:15

クリスマス忘年歌会 2016・12・17東銀座の「大常うどん」新鮮野菜が次々に、サラダ、から揚げ(熱々)、野菜の煮物、野菜のてんぷら、なべとうどん、デザートの果物。 「藤野 めぐみ」先生の歌会に能勢ママとして飛び入り。いつも素敵な先生にサンタと写真をお願い。 ついでに私も。歌のお仲間の方から抽選でゲットした。赤いネックレスをプレセントされました。多くの方が数々の...
叙勲
- 2016/12/18
- 10:26

叙勲 2016・12・15今年9月7日に古希達成記念の同窓会に前橋に招待されたブログにもUPしましたが、その生徒の一人が叙勲されたと同級生から連絡を受けました。早速検索しましたら、現在神奈川在住の生徒でした。 おめでとう 本日は同窓生とその仲間(教え子でなくても彼達の大学の同級生)での祝賀会です。東京にいても、久しぶりの浅草です。スカイタワーも近くで見ました。夜にも外国の...
走るホテル
- 2016/12/08
- 14:08

走るホテル 2016・12・9「走るホテル」として昭和63年3月、青函トンネル開通と同時に走り始めた寝台特急「北斗星」。上野-札幌間千二百キロを16時間で結び一日三往復された。 売り物は、日本の列車の中でフランス料理のフルコースを始めて導入した食堂車「グランシャリオ」と、豪華な個室寝台。 フォアグラのテリーヌ、ヒラメ・エビ・キャビアの取り合わせ、牛ヒレ肉のポ...
81才までの海外旅行でどこが良かった?
- 2016/12/05
- 16:22

81歳までの海外旅行でどこがよかった? 2016・12・8 皆さんに尋ねられるので?海外旅行の回数でいえば55回で、最初はたぶんハワイだった。直近では2014・のマチュピチュまで。一度に何か国も渡航することもあるので。 「ブログ」でアイスホテルからマチュピチュ、トルコなど何か国の国のお知らせをしていますので、検索を願いします。 順位はつけられませんが、...
京都の旅
- 2016/12/02
- 11:12

京都の旅 2016・12・2 京都東山山頂に新名所誕生 「青龍殿」 青龍殿は、大正2(1913)年、大正天皇の即位を記念して、「大日本武徳会京都支部武徳殿」として京都北の天満宮前に建立された価値ある木造建築物です。戦後、昭和22(1047)年、京都府に移管され、「平安道場」として警察の柔道剣道の道場となりました。平成10(1998)年...