アイパッドの活躍
- 2019/02/27
- 13:01

アイパッドの活躍 2019・2・27油絵の工程と、後片付けが少し大変になったので、片付けが簡単なアイパッドで絵を描きたい、から始まったが、如何せん塗り込む過程で、油絵には及ばない事が判明。まあ本日初日のレクチャーなので。(;_;)今まで描いてきた油絵の様にはいかない。「アイパットで作曲もできますよ」とのことですが、好きな歌手の曲は朝の仕事はじめに聞きながらはありますが、作曲までは...
平成最後のスーパームーン
- 2019/02/19
- 09:14

平成最後のスーパームーン 2019・2・19 昨日の夕焼け空 IoT時代のインフラ加速に備えてパソコンその他の付属機種のレクチャーを受けた、狭い頭を癒してくた、きれいな夕焼け。 (明日は雨ですよ)の声でベランダに。...
紅葉 石山寺
- 2019/02/14
- 12:39

紅葉 石山寺 2019・2・14 2016・11・18 の京都 石山寺の紅葉へ。昨日放映の林先生ご推奨の石山寺 大本山寺の紅葉「あたら夜 もみじ」に出かけました。 2000本の紅葉X国宝建築美 三十三年に一度の御開帳(日本で唯一の勅封秘仏) 「特別拝観」 先に拝観して、1300年の歴史と現代アートが織りなす幻想的な空間に。開伽池の底に浄く映り込む逆さ紅葉は感動...
東京の雪
- 2019/02/12
- 10:55

東京の雪 2019・2・12 天気予報で2月9日(土曜日)は東京も5センチの積雪とのこと。 通称「美人3人会」 の新年会を早々と企画していましたが、雪情報でやむなくキャンセル。 雪には過酷な思いがあり、家を留守にしたくないのもありました。 降り積もった雪が家の屋根から落ち、奥まった隣家の入り口を少しふさいで、業者に依頼したことがあり散財しました。 今回は雪の予報とは違い...
節分
- 2019/02/05
- 09:00

節分 2019・2・4 昨日は節分 豆まきも便利になりました。家じゅうを拾い集める必要もないように袋詰めを。 年の数を頂くのは至難の業、十分の一に省略。 本日4日は有明に ゆりかもめの各駅に由来が書いてあるのを今日はしっかりと。 気温19°杜の情報に少し薄着で出かけました。 我が家の梅は気持ち膨らんで。...