iPad で切り傷
- 2019/06/24
- 09:05

iPad で切り傷 2019・6・24 iPad で検索中カバーの角が当たり腕が5㎝ぐらい切れました。出血があり、取りあえず家にある傷パットで手当てしましたが、サイズが小さくて、薬局に行き、ハイキュアパッドの中判を買って治療 二日経ちましたが出血するので、皮膚科にいきました。9時から2時間待ちで治療をしていただきました。傷跡が残るとの事。思いもしない物が武器に。 今グラットしたら地震。 ...
梅の季節
- 2019/06/12
- 17:52

梅の季節 2019.6.13 入梅の時期になりました。昨年は作ることができませんでしたので。今年は張り切って。爪楊枝 関係ないように思います?南高梅の梅 きれいに洗って。 梅のへたを一つずつ爪楊枝で、取り除く。 約240個が完成。...
同窓会へようこそ
- 2019/06/09
- 10:32

同窓会へようこそ 2019・6・9 昭和36年前橋東中学卒業生からお誘いが卒業から今回で13回目の同窓会です。県庁とグリンドームを望めるホテル。毎回素晴らしい幹事さんたち。男性5人女性5人の方たちですが、素晴らしい生徒達で毎回交代で、会を運営してくださいます。私の子供たちの頃は幹事選びに大変苦労した思い出があります。仕事を持っているのに、専業主婦の方たちの協力がなくて、夜に打...
父のルーツ
- 2019/06/03
- 10:00

父のルーツ 2019・6・3 今朝の日経新聞でまた父の教員生活を知る 元内閣官房副長官 (石原 信雄)さんの履歴書 長官執務室にて。平成7年のお写真です。我が家ではいつお会いしても笑顔でお話しされるおじ様なのです。「まあ、いろいろありまして」のご本の中で、父の事を話されていることは知っていましたが。今日の記事の中の写真で石原さんと左端に並んだ父が。 「まあ、いろい...
父のルーツ
- 2019/06/02
- 10:52

父のルーツ 2019・6・2 昭和12年6月15日 (あいだ記念館) 私が2歳の時の写真ですね。明治35年に誕生 父の写真には写真の裏に全て日時と場所が記されているので。 群馬県の赤堀小学校の貴重な一枚です。長い日にちが経ち裏の記述が。 東京大学 卒業記念(昭和6年3月17日) 学士会館(昭和6年4月18日) 卒業記念クラス会(大正15年2月11日)...