東京も雪
- 2020/01/28
- 11:58

東京も雪 2020・1・28 昨日の予報で今日の雪。我が家の救世主 電話注文お届けサービス。「東急吉祥寺食料品 ザ・マーケットプラス売場」百貨店ですから、品揃えは申し分ありませんが、従業員の方の応対が抜群です。店内の様子は出かけて行ったときに熟知しているので、問題ないのですが、電話注文の時に、品物の名前が出てこないときも、見事にこの品物でいいですかと即答。12時までに電話を掛...
比叡山延暦寺
- 2020/01/09
- 10:43

比叡山延暦寺 2020・1・1新年あけましておめでとうございます。 「比叡山延暦寺」本日は日本一の長さを誇る坂本ケーブルで延暦寺に。 大正時代に建設された駅舎は1997(平成9)年に国の「登録有形文化財」に。1927年(昭和2)年に敷設された、門前町坂本と延暦寺を結んでいます。長さ2,025mで車窓から雄大な琵琶湖が。こちらか東堂・根本中堂に向かいます。2007年に(ロテル...
静寂な三井寺
- 2020/01/07
- 14:04

静寂な三井寺 2019・12・31 園城寺「三井寺」2019・12・31の晩鐘除夜の鐘を撞きに。(除夜の鐘まで、 寺院内の散策)「仁王門」(重要文化財)宝徳四年(1452)の建立。浄域への表門として慶長六年(1601)、徳川家より甲賀の常楽寺より寄進された 「釈迦堂」(重要文化財)室町初期の建築で、中世寺院の食堂の様式を伝えれる。本尊に清涼寺釈迦如来を祭る。「金堂」本堂 国...
2人だけの空間「和空」
- 2020/01/05
- 11:26

二人だけの空間 「和空」 2020・1・6敷地面積は約807㎡3LDK+仏間(合計 約176・16㎡という広々とした間取りです。広々とした玄関庭を見渡せる居間長い廊下の両側は時にトイレが2室 職人の手造り品々仏間ベットが二部屋にあります。写経もできます。台所 檜風呂広い庭も。 ゆったりと、英気を養いました。...
宿坊 「和空 三井寺」にて除夜の鐘
- 2020/01/02
- 10:17
宿坊 「和空 三井寺」にて除夜の鐘 2019・12・31 天台宗寺門宗総本山長柄山円城寺(三井寺)は1300年以上の歴史を誇る古刹。その境内にあった僧坊・妙厳院が8名まで宿泊可能な1棟貸しタイプの宿坊「和空 三井寺」としてリニューアル。こちらに宿泊して新年を迎えます。 本日は近江八景の三井の晩鐘として知られる梵鐘は「天下の三大銘鐘」の一つです。108の除夜の鐘を...