京都 ブライトンホテルからご案内
- 2021/10/30
- 12:05

京都 ブライトンホテルからご案内 2021・10・30「秋の特別早朝拝観」 日程 2021・11・17~30今回は寺社仏閣・庭園と清水寺「ライトアップ貸し切ツアー」 「京都迎賓館 夜間貸し切りガイドツアー」のご案内ですが、コロナの感染者の状況が見定めることが出来ず、不参加です。 2019・11・24に二回目の早朝拝観で「京都三千院」に。静寂に包まれた早朝ホテル宿泊の皆さんだけの紅葉真っ盛りの三千...
初めてのオーストラリアの旅
- 2021/10/24
- 09:38

初めてのオーストラリアの旅 2021・10・24 1991・1・6~。30年前になります。 個人旅行記憶も定かでないかもしれません。オーストラリア・シドニーの旅でした。ほんの一部の写真。 頭の体操に。...
ケニア ・アフリカの旅
- 2021/10/23
- 12:08

ケニア・アフリカの旅2021・1・23 2001・12・29~2002・1・6 「20年前の思い出旅」 「 ナイバシャ湖」 ナイバシャ 湖はリフトバレーの底にある湖です。リフトバレーの底にある湖のほとんどが分をソーダー分を多く含んだ塩湖ですが、ナイバシャ湖だけは淡水の湖です。そのために多くの水鳥が集まつてきます。ボートに乗ってバードウォッチングを楽しみに。 沢山の エジプトガンに出会いました。...
ケニア ・アフリカの旅
- 2021/10/20
- 10:58

ケニア ・アフリカの旅 2021・10・202001・12 ・29~2002・1・6「 20年前の思い出の旅」「ムパタ・サファり・クラブ」沢山の動物たちに逢いに、ケニアの中でも最も動物が多く生息する。マサイ・マラ国立保護区に。そのサバンナを一望するオロロの丘の上に政府より5ツ星を与えられたホテル。自然のままの木や石を生かした設計は鈴木エドワード氏によるもの。マサイ族の住宅にも似た、ユニークな23棟の...
プラハの思い出の旅
- 2021/10/13
- 09:34

プラハの思い出の旅 2021・10・131996・12・1の旅 「聖ビート教会」 プラハ城の第三の庭にある聖ビート教会に。 「聖ビート教会」プラハ最大の100メートもある塔を持つ。何度も改築されたため各時代の芸術性がみられる。 室内の左右の壁を飾る壮大なステンドグラスはとても素晴らしいものでした。私が訪れた後に多分また改築されたとお聞きしました。多分もうこの地に足を踏み入れられることはないでし...
プラハの思い出旅
- 2021/10/10
- 19:52

プラハの思い出旅2023・3・13 WBCでチェコ応援1996・12・1の旅 「プラハ、ブタペスト、ウイーンの旅」 旧市街とプラハ城を結ぶ雪のカレル橋を、15連のアーチが優美な、プラハ最古のカレル橋。515.7メートル 巾は9.5メートルを渡りました。黄金の小道も。沢山の写真のほんの一部ですが、もう一度訪ねたい町です。...
思い出旅 イタリア
- 2021/10/10
- 11:16
23年前の香港にプレイバック
- 2021/10/05
- 15:14