青森
- 2017/10/31
- 11:35
青森
2017・10・22

「 界 津軽 星野リゾート」
お世話になりました。本日は青森市に向かいます。

「ここからはじまつたー志功の原点。油絵」

「棟方志功」
少年時代にゴッホの絵画に出会い感動し「ゴッホになる」と芸術家を目指した。
豪雪地帯出身のため囲炉裏の煤で眼を病み以来極度の近視になった。
眼鏡が板に付く程に顔を近づけて版画を彫ったことは有名ですが、油絵を描いて帝展や白日会展などに出品するが落選が続いた。のちに版画に。
現在油絵展が開催されていて、思いがけなく、沢山の油絵を見ることができました。
やや少なめの作品数でも一点一点をじっくり見られました。

校倉造りを模した建物は、池泉回遊式の日本庭園と調和して落ち着いた佇まいに。

「青森魚菜センター」

青森駅から徒歩5分程の」古川市場青森魚菜センターに。
古川市場は市民の台所として昭和40年時代からにぎわってきた”旬の食材”の宝庫。その日の朝獲れたばかりの魚をはじめ、番台には旬の魚介類が並んでいました。

食券を購入してまずご飯を。雲丹が小スプンぐらいで券が2枚で驚きましたが、雲丹は入荷がほとんどないとのことです。
食券は10枚1300円で、お味噌汁は現金で(いいお味)でした。

「A-FACTORY」
青森市柳川にある商業施設
青函連絡船メモリアルショップ八甲田丸(青函連絡船の最終航行船の大役を務めた今はメモリアルショップとして当時の桟橋付近に係留展示されています。


シールド工房とアップルソーダ―を醸造。
新青森 16:05 (はやぶさ62号) グランクラスで東京へ。
雨の予報で傘を持参で行きましたが、21日22日も晴天で、旅日和でした。
2017・10・22

「 界 津軽 星野リゾート」
お世話になりました。本日は青森市に向かいます。

「ここからはじまつたー志功の原点。油絵」

「棟方志功」
少年時代にゴッホの絵画に出会い感動し「ゴッホになる」と芸術家を目指した。
豪雪地帯出身のため囲炉裏の煤で眼を病み以来極度の近視になった。
眼鏡が板に付く程に顔を近づけて版画を彫ったことは有名ですが、油絵を描いて帝展や白日会展などに出品するが落選が続いた。のちに版画に。
現在油絵展が開催されていて、思いがけなく、沢山の油絵を見ることができました。
やや少なめの作品数でも一点一点をじっくり見られました。

校倉造りを模した建物は、池泉回遊式の日本庭園と調和して落ち着いた佇まいに。

「青森魚菜センター」

青森駅から徒歩5分程の」古川市場青森魚菜センターに。
古川市場は市民の台所として昭和40年時代からにぎわってきた”旬の食材”の宝庫。その日の朝獲れたばかりの魚をはじめ、番台には旬の魚介類が並んでいました。

食券を購入してまずご飯を。雲丹が小スプンぐらいで券が2枚で驚きましたが、雲丹は入荷がほとんどないとのことです。
食券は10枚1300円で、お味噌汁は現金で(いいお味)でした。


「A-FACTORY」
青森市柳川にある商業施設
青函連絡船メモリアルショップ八甲田丸(青函連絡船の最終航行船の大役を務めた今はメモリアルショップとして当時の桟橋付近に係留展示されています。


シールド工房とアップルソーダ―を醸造。
新青森 16:05 (はやぶさ62号) グランクラスで東京へ。
雨の予報で傘を持参で行きましたが、21日22日も晴天で、旅日和でした。
スポンサーサイト