東京砂漠
- 2016/08/23
- 08:33
東京砂漠 
2016・8・23

昨日は9・10・11という三個の台風で、外出もままならない一日を過ごしました。
オリンピックも閉幕になりましたが、
昭和39年のオリンピックの前、日本全国で異常気象が発生しました。
39年7月17日から3日間にわたつて降り続いた雨は、128人もの死者を出す大惨事になり、山陰北陸豪雨となずけられました。
7月10日から蒸し暑い晴天が続き関東地方では、渇水に見舞われ、84日間に及ぶ厳しい給水制限が実施されオリンピック渇水や東京砂漠という呼び名で記憶に残っていますが、12月に出産を控えていてとても大変な思いをしました。
現在の気候状態を思うに8月開催に過酷な自然現象に、国、小池知事はどのような取組をお考えなさるのでしょうか?

2016・8・23



昨日は9・10・11という三個の台風で、外出もままならない一日を過ごしました。

オリンピックも閉幕になりましたが、

39年7月17日から3日間にわたつて降り続いた雨は、128人もの死者を出す大惨事になり、山陰北陸豪雨となずけられました。
7月10日から蒸し暑い晴天が続き関東地方では、渇水に見舞われ、84日間に及ぶ厳しい給水制限が実施されオリンピック渇水や東京砂漠という呼び名で記憶に残っていますが、12月に出産を控えていてとても大変な思いをしました。
現在の気候状態を思うに8月開催に過酷な自然現象に、国、小池知事はどのような取組をお考えなさるのでしょうか?
スポンサーサイト