竹富島
- 2019/09/10
- 08:07
竹富島
2020・2・22
今朝の「旅サラダ」の竹富島めぐりの旅。
2019・9・2~9・7の旅の風景を思い出しました。
9月3日JTA071(06:50)にて石垣空港。


石垣空港から石垣港離島ターミナルへ。 フェリーで10分。
台風上陸の予報もあり早めに竹富島に。
「星のや竹富島」
人口360人の沖縄竹富島にある滞在型リゾートホテル。

本日から我が家は(111)の部屋に。



国の重要伝統的建造物保存地区
グッグと呼ばれる珊瑚石で組まれた石垣
沖縄の伝統建築を再現した48棟の家々。

かたせ梨乃さんの竹富島訪問でした。
西桟橋・コンドイ浜島・郵便局・星のやの美味しいお食事・等々
じっくり拝見しました。
晴れでよかったですね。
以前のブログにもアップデイトしましたが、「台風の竹島」を体験しました。
台風でフェリーに乗船できず、星のやに5日間も滞在しました。
テレビも時計もないので、刻々と変わる台風情報に困惑しましたが、
7日の航空券をゲットして帰京。
詳細は2019・9・9~9・2のブログにお越しください。
2020・2・22
今朝の「旅サラダ」の竹富島めぐりの旅。
2019・9・2~9・7の旅の風景を思い出しました。
9月3日JTA071(06:50)にて石垣空港。


石垣空港から石垣港離島ターミナルへ。 フェリーで10分。
台風上陸の予報もあり早めに竹富島に。
「星のや竹富島」
人口360人の沖縄竹富島にある滞在型リゾートホテル。

本日から我が家は(111)の部屋に。



国の重要伝統的建造物保存地区
グッグと呼ばれる珊瑚石で組まれた石垣
沖縄の伝統建築を再現した48棟の家々。

かたせ梨乃さんの竹富島訪問でした。
西桟橋・コンドイ浜島・郵便局・星のやの美味しいお食事・等々
じっくり拝見しました。
晴れでよかったですね。
以前のブログにもアップデイトしましたが、「台風の竹島」を体験しました。
台風でフェリーに乗船できず、星のやに5日間も滞在しました。
テレビも時計もないので、刻々と変わる台風情報に困惑しましたが、
7日の航空券をゲットして帰京。
詳細は2019・9・9~9・2のブログにお越しください。
スポンサーサイト