台風13号の竹富島
- 2019/09/13
- 11:05
台風13号の竹富島
2019・9・4



おはようございます。
島人の朝ごはん
竹富島に住む島人の一日は太陽と共に始まります。
その島人の元気の源になっているのが、島の文化や食材を大切にした朝ごはんです。
島の習慣にならった、活力あふれる朝ごはんを頂きます。
「琉球朝食」
沖縄の伝統的な御三味(重箱料理)の和食。
台風ですべてのアクティビティが中止になりました。


両端(大きな軒下空間)
屋根が伸びて突き出た部分を軒と言い、その下の空間を軒下。
雨が室内へはいることを防ぐほか、夏の強烈な日差しを防ぐのですが、今回は強烈な台風の雨を防いでいます。




雨。風のあいまに敷地内にある(見晴台)に


集落が見渡せる高台ですが、滞在3分、雨ですぐに帰ってきました。
2019・9・4



おはようございます。

島人の朝ごはん
竹富島に住む島人の一日は太陽と共に始まります。
その島人の元気の源になっているのが、島の文化や食材を大切にした朝ごはんです。
島の習慣にならった、活力あふれる朝ごはんを頂きます。
「琉球朝食」
沖縄の伝統的な御三味(重箱料理)の和食。
台風ですべてのアクティビティが中止になりました。


両端(大きな軒下空間)
屋根が伸びて突き出た部分を軒と言い、その下の空間を軒下。
雨が室内へはいることを防ぐほか、夏の強烈な日差しを防ぐのですが、今回は強烈な台風の雨を防いでいます。




雨。風のあいまに敷地内にある(見晴台)に



集落が見渡せる高台ですが、滞在3分、雨ですぐに帰ってきました。
スポンサーサイト