伊勢神宮
- 2020/09/29
- 13:12
伊勢神宮
2022・11・15
2010・3・20 「伊勢神宮の旅」
「内宮」



昨年内宮神域へかかる宇治橋が架け替えられ、まだ木曽檜の香りがし、
つやつやと輝く高覧を持つ宇治橋を渡り、五十鈴川の瀬音に耳を傾けて中へ。




御正宮

社殿の中心の御正宮は四重の垣根に囲まれています。
唯一神明造りの古代様式を伝え、瓦葺の屋根には10本の鰹木が乗せられ、
4本の千木の先端は水平に切られています。


来年の新年には伊勢神宮にと思っていましたが、願いはかないません。
2022・11・15
2010・3・20 「伊勢神宮の旅」
「内宮」



昨年内宮神域へかかる宇治橋が架け替えられ、まだ木曽檜の香りがし、
つやつやと輝く高覧を持つ宇治橋を渡り、五十鈴川の瀬音に耳を傾けて中へ。




御正宮

社殿の中心の御正宮は四重の垣根に囲まれています。
唯一神明造りの古代様式を伝え、瓦葺の屋根には10本の鰹木が乗せられ、
4本の千木の先端は水平に切られています。


来年の新年には伊勢神宮にと思っていましたが、願いはかないません。
スポンサーサイト