南アフリカのブルートレインの旅
- 2020/10/24
- 10:07
南アフリカのブルートレインの旅
2020・10・25
思い出旅行
2012・4・5~13
「喜望峰とケープタウン」


ケーブルカーで登ります。

強風に吹かれて約100mの階段を上がります。

アフリカ大陸の「最南端」」、喜望峰を右手に見下ろす展望台に。
東経18度26分秒南緯34度21分25秒

あまりにもの強風で飛ばされそうになりそこそこに降りました。
到達証明書をいただきました。


この標識で写真を撮る方も多く大混雑。
「 ボルダーズ・ビーチ」
サイモンズ・タウンから5km程の小さなビーチ。
ここにアフリカペンギンがやってきたのは1982年のこと。
今では3000羽のぺんぎんが生育しています。





ボルダー・ビーチで昼食。

キングクリップ「アマダイ」が高級深海魚だそうです。
2020・10・25

2012・4・5~13
「喜望峰とケープタウン」


ケーブルカーで登ります。

強風に吹かれて約100mの階段を上がります。

アフリカ大陸の「最南端」」、喜望峰を右手に見下ろす展望台に。
東経18度26分秒南緯34度21分25秒

あまりにもの強風で飛ばされそうになりそこそこに降りました。
到達証明書をいただきました。


この標識で写真を撮る方も多く大混雑。
「 ボルダーズ・ビーチ」
サイモンズ・タウンから5km程の小さなビーチ。
ここにアフリカペンギンがやってきたのは1982年のこと。
今では3000羽のぺんぎんが生育しています。





ボルダー・ビーチで昼食。

キングクリップ「アマダイ」が高級深海魚だそうです。
スポンサーサイト