エジプト「王家の谷」
- 2021/04/17
- 13:00
FC2に投稿されている旅行の達人の方からのご紹介
エジプト「王家の谷」
世界の遺跡 第一位「王家の谷」に2008・2月8日から11日間
の旅に私も旅行しました。
エジプトの旅行は収穫が多くて、ご一緒してくださったドイツ料理の
「ツム・アインホルン」のシェフのご厚情で私の個展をさせていただきました。



ラムセス2世の最愛の妃、ネフェルタリの墓。
王妃の谷の墓では、規模も最大。
アスワンハイダムが出来てから地下の水位が上昇。
墓の壁面に水が浸みだし、その塩分によって
剥落が起きたため、限定入場。当時は1日150名でした。。
遺跡保護のため入場は1回10分
この時は15分以上も見学できました
全く色褪せることなく残る美しいレリーフを、充分堪能しました。
エジプト「王家の谷」
世界の遺跡 第一位「王家の谷」に2008・2月8日から11日間
の旅に私も旅行しました。
エジプトの旅行は収穫が多くて、ご一緒してくださったドイツ料理の
「ツム・アインホルン」のシェフのご厚情で私の個展をさせていただきました。



ラムセス2世の最愛の妃、ネフェルタリの墓。
王妃の谷の墓では、規模も最大。
アスワンハイダムが出来てから地下の水位が上昇。
墓の壁面に水が浸みだし、その塩分によって
剥落が起きたため、限定入場。当時は1日150名でした。。
遺跡保護のため入場は1回10分
この時は15分以上も見学できました
全く色褪せることなく残る美しいレリーフを、充分堪能しました。
スポンサーサイト