杢の抄 三日目
- 2022/12/12
- 10:48
杢の抄 三日目
2022・12・21
2015・7・1~4の旅
今日のランチはmaccarinaで、いただきました。
夕食は宿の杢の抄 「松籟」で。

前菜
ニセコ野菜薬味盛り

きんきうす造り
つぶ貝
他あしらい

凌ぎ
ニセコ丸茄子と 帆立真丈

焼き物
牛フレステーキ

食事
ニセコ産とうもろこしの
炊き込み御飯

水菓子
ミルクアイスクリーム
ニセコ産ルーバーブソース。
1日から3日の夕食はほとんど初めてずくし、その上沢山いただけないと、
お伝えしていたので、量を抑えて美味しいものをお出しいただいたので
毎回完食です。
満室(25部屋)なのに、外国の方々に何人かお会いしただけで非常に静かで、
心地よい宿です。
宿の人も、(私たちもほとんど宿泊者の方とお会いしないのです)とおっしゃっていました。
新緑のニセコの素晴らしい。
東京は3日間雨のようです。
では、最後の夜は、展望露天風呂に入って、おやすみなさい。

2022・12・21
2015・7・1~4の旅
今日のランチはmaccarinaで、いただきました。
夕食は宿の杢の抄 「松籟」で。

前菜
ニセコ野菜薬味盛り

きんきうす造り
つぶ貝
他あしらい

凌ぎ
ニセコ丸茄子と 帆立真丈

焼き物
牛フレステーキ

食事
ニセコ産とうもろこしの
炊き込み御飯

水菓子
ミルクアイスクリーム
ニセコ産ルーバーブソース。
1日から3日の夕食はほとんど初めてずくし、その上沢山いただけないと、
お伝えしていたので、量を抑えて美味しいものをお出しいただいたので
毎回完食です。
満室(25部屋)なのに、外国の方々に何人かお会いしただけで非常に静かで、
心地よい宿です。
宿の人も、(私たちもほとんど宿泊者の方とお会いしないのです)とおっしゃっていました。
新緑のニセコの素晴らしい。
東京は3日間雨のようです。
では、最後の夜は、展望露天風呂に入って、おやすみなさい。


スポンサーサイト