令和5年の年賀状
- 2022/12/26
- 13:10
令和5年の年賀状
2022・12・28
今年4年の年賀状
は下記の賀状を投函
「2022年の年明けです」
皆様昨年はいかがお過ごしでしたでしょうか?
86歳の私は、コロナ禍の影響で、我が社は社員が会社と自宅での作業勤務を、
行っているために、会社の雑用処理者として、ほぼ毎日出勤の日々でした。
皆様の思い出の写真やお手紙はCDと私の個人のブログに保存した際に皆様との
思い出にたっぷり浸る日々を過ごしました。
会社の業務も息子と会社員に託せるようになり、思い出の旅と思っていますので、
早くコロナの終息を願うばかりです。
幼いころからの友人、教員時代の生徒達、会社勤めの時の方々、主人の後を継いだ
会社関係のお世話になった方々は私の大きな宝物です。
今すぐにでもお会いしたい方々ですが、東京在住のものとして、願いはかないません。
今は健康に留意した日々を過ごすように頑張ります。
皆様もお変わりなくお過ごしくだされますように心より祈念申し上げます。
さて本年ですが、お会いしたいとの連絡をいただいた方々にはクリスマスカードに
来年は”お会いできますように”とカードをお送りしました。
私の年齢では年賀状の終結のお知らせは何年も前から届いております。
今”一番やりたいことは何ですか”と問われれば
皆さんにマスクなしでお会いしたい。
海外とは言いませんが国内の旅先でゆっくりと2~3日過ごせたら。
2022・12・28
今年4年の年賀状


「2022年の年明けです」
皆様昨年はいかがお過ごしでしたでしょうか?
86歳の私は、コロナ禍の影響で、我が社は社員が会社と自宅での作業勤務を、
行っているために、会社の雑用処理者として、ほぼ毎日出勤の日々でした。
皆様の思い出の写真やお手紙はCDと私の個人のブログに保存した際に皆様との
思い出にたっぷり浸る日々を過ごしました。
会社の業務も息子と会社員に託せるようになり、思い出の旅と思っていますので、
早くコロナの終息を願うばかりです。
幼いころからの友人、教員時代の生徒達、会社勤めの時の方々、主人の後を継いだ
会社関係のお世話になった方々は私の大きな宝物です。
今すぐにでもお会いしたい方々ですが、東京在住のものとして、願いはかないません。
今は健康に留意した日々を過ごすように頑張ります。
皆様もお変わりなくお過ごしくだされますように心より祈念申し上げます。
さて本年ですが、お会いしたいとの連絡をいただいた方々にはクリスマスカードに
来年は”お会いできますように”とカードをお送りしました。
私の年齢では年賀状の終結のお知らせは何年も前から届いております。
今”一番やりたいことは何ですか”と問われれば
皆さんにマスクなしでお会いしたい。
海外とは言いませんが国内の旅先でゆっくりと2~3日過ごせたら。
スポンサーサイト